北海道武蔵女子短期大学 学校推薦型選抜[指定校制]
recommend m2優れた学習成績や様々な活動(生徒会活動、クラブ活動、社会活動、ボランティア活動、そのほかの評価すべき活動など)に意欲的に取り組んだ受験生を求めます。
学校推薦型選抜[指定校制]の概要
募集人員 | 教養学科 140名 |
出願期間 | 2025年10月31日(金)〜11月10日(月)必着 |
試験日時 | 11月29日(土) |
試験場 | 本学(札幌) |
合格発表日 | 12月4日(木) |
入学手続期間 | 12月4日(木)〜12月12日(金) |
留意事項 | 総合型選抜の出願後に、学校推薦型選抜[指定校制]で本学を受験することになった場合は、出願変更ならびに入学検定料の振り替えが可能です。入試広報課(0120-634-007【直通】)までご連絡ください。 |
A方式
出願資格 | 本学の学校推薦型選抜の趣旨を理解し、本学への入学を希望する者で、次の各号(1~3)に該当する女子。 1. 高等学校又は中等教育学校を2026(令和8)年3月に卒業見込みで、本学を専願(第一志望)とする者。 2. 志望する学科に対して確固たる学習意欲と目的意識があり、本学が指定する「全体の学習成績の状況(評定平均値)」を満たしている者。 3. 前項に加えて、人物が優れ、大学教育を受けるのに十分な能力があると在籍する高等学校長が認め、推薦を受けた者。 |
出願書類 | 1.出願確認票 2.志望理由書 3.推薦書 4.高等学校調査書 |
選考方法 | ◯書類審査 志望理由書、推薦書、高等学校調査書の内容を総合的に評価します。 ◯小論文試験 試験当日に配付される問題について、60分間で800字の論述試験を行います。 ◯面接試験 高等学校で培った「主体性・多様性・協働性」や本学で学ぶ目的と意欲を審査します。【10分間】 |
B方式
出願資格 | 本学の学校推薦型選抜の趣旨を理解し、本学への入学を希望する者で、次の各号(1~4)に該当する女子。 1. 高等学校又は中等教育学校を2026(令和8)年3月に卒業見込みで、本学を専願(第一志望)とする者。 2. 志望する学科に対して確固たる学習意欲と目的意識があり、本学が指定する「全体の学習成績の状況(評定平均値)」を満たしている者。 3. 前項に加えて、人物が優れ、大学教育を受けるのに十分な能力があると在籍する高等学校長が認め、推薦を受けた者。 4. 以下の資格のいずれかを取得している者。 実用英語技能検定準2級以上、TOEIC L&Rスコア385点以上、GTEC690点以上、全商英語検定1級、全商簿記検定1級、日商簿記検定2級以上、全経簿記検定1級以上、全商情報処理検定1級、全工情報技術検定1級、秘書検定2級以上、漢字能力検定準2級以上、数学検定準1級以上等 ※上記以外の取得資格(級)については、入試事務局までお問い合わせください。 |
出願書類 | 1.出願確認票 2.志望理由書 3.推薦書 4.高等学校調査書 5.取得資格合格証明書等のコピー |
選考方法 | ◯書類審査 志望理由書、推薦書、高等学校調査書と取得資格の内容を総合的に評価します。 ◯小論文試験 試験当日に配付される問題について、60分間で800字の論述試験を行います。 ◯面接試験 高等学校で培った「主体性・多様性・協働性」や本学で学ぶ目的と意欲を審査します。【10分間】 |