北海道武蔵女子大学 大学入学共通テスト利用選抜
Common Test M4大学入学共通テストで実施している教科・科目の筆記試験をもとに判定し、本学で学ぶために必要な広範囲にわたる「思考力、判断力、表現力」を有する受験生を求めます。
大学入学共通テスト利用選抜学内併願について
- 大学入学共通テスト1回の受験で4年制大学と短期大学の併願が可能です。
- 共通テスト利用選抜と 一般選抜の併願が可能です。
※入学検定料が優遇されます。詳しくはこちらのページをご覧ください。
大学入学共通テスト利用選抜の概要
募集人員 |
経営学部経営学科 |
出願資格 |
本学への入学を希望する者で、次の各号(1~4)に該当する女子
|
出願書類 |
※3は給付型奨学金の採用候補者となった方のみ |
併願割引制度 |
・学科の併願、前期・後期日程の出願(併願)が可能です。併願することで【後期日程】の受験料の割引が適用されます。 |
試験日程
期別 |
出願期間 |
試験日・試験会場 |
合格発表日 |
入学手続期間※ |
---|---|---|---|---|
前期日程 |
2026年1月8日(木)~2月4日(水) 必着 |
試験日・試験会場 [大学入学共通テスト] |
2月19日(木) |
2月19日(木)~2月27日(金) ※手続き延長制度あり |
後期日程 |
2026年2月8日(日)~3月12日(木) 必着 |
3月17日(火) |
3月17日(火)~3月24日(火) |
|
※【国公立併願特例制度】〜北海道武蔵女子大学/北海道武蔵女子短期大学〜
国公立大学《前期日程》合格発表日まで、本学への納入金が一切必要としない特例制度です。
出願時に国公立大学の志願票のコピーを送付してください。
本学の一般選抜・大学入学共通テスト利用選抜《前期日程》と国公立大学一般選抜《前期日程》併願者に限り、国公立大学《前期日程》の合格発表日の3月9日(月)まで、本学の入学手続期間(入学金・授業料納入締切日)を延期することができます。
試験科目・配点等
期別 |
教科 |
試験科目 |
必須・選択等 |
配点 |
総点 |
試験日 |
---|---|---|---|---|---|---|
前期日程 |
国語 |
「国語[近代以降の文章] |
必須 |
100点 |
300点 |
個別学力試験は課しません。 |
外国語 |
「英語[リーディング・リスニング]」 |
必須 |
100点 |
|||
地歴 |
「歴史総合、世界史探究」、「歴史総合、日本史探究」、「地理総合、地理探究」 |
左記8科目から1科目 |
各100点 |
|||
公民 |
「公共、倫理」、「公共、政治・経済」 |
|||||
数学 |
「数学Ⅰ、数学A」、「数学Ⅱ、数学B、数学C」 |
|||||
情報 |
「情報Ⅰ」 |
|||||
※「地歴」「公民」「数学」「情報」の4教科の中から2科目以上受験した場合は、高得点の1科目を合否判定に利用します。 |
||||||
後期日程 |
外国語 |
「英語[リーディング・リスニング]」 |
必須 |
各100点 |
200点 |
個別学力試験は課しません。 |
数学 |
「数学Ⅰ、数学A」、「数学Ⅱ、数学B、数学C」 |
左記2科目から1科目 |
||||
国語 |
「国語[近代以降の文章]」 |
|||||
※「国語」「数学」の2教科の中から2科目以上受験した場合は、高得点の1科目を合否判定に利用します。 |
【注意事項】
①本学の大学入学共通テスト利用選抜に出願する場合は、事前に2026(令和8)年度大学入学共通テストに出願し、受験してください。
②2026(令和8)年度大学入学共通テストの成績により合否を判定します。本学での個別学力試験は課しません。
③過年度の大学入試センター試験及び大学入学共通テストの成績は利用できません。